top of page
新着情報
【発表者募集:2026年2月5日・6日】第14回留学生交流・指導研究会
第14回留学生交流・指導研究会のご案内を申し上げます。 COISAN研究会は、会員同士が、日頃、留学生のアドバイジング業務に従事する中で直面している問題について討議し、ノウハウを共有する研鑽の場として企画しております。会員の皆様におかれましては、ご研究や実践活動の成果を発表...
coisan
6月10日読了時間: 4分
閲覧数:7回
0件のコメント


【案内:2025年9月9日】COISAN夏季セミナー@宮崎大学
COISANの新しい企画として、夏季セミナーを2025年9月9日(火)に 宮崎大学木花キャンパス にて行います。本セミナーでは、「国立大学の留学生受入・支援、その先へ」をテーマに、国立大学の留学生指導における近年の現場での課題や好事例について、3名の登壇者による話題提供をも...
coisan
5月28日読了時間: 2分
閲覧数:97回
0件のコメント


【報告: 2025年2月13日・14日】第13回留学生交流・指導研究会
本研究会は、COISAN 会員が日頃留学生のアドバイジング業務や留学生教育に従事する中で直面している問題について会員同士が直接顔を合わせながら、情報やノウハウを共有するとともに、留学生アドバイジングの領域に関連する教育実践、研究成果を発表する場として 2013 年より年...
coisan
2月18日読了時間: 5分
閲覧数:8回
0件のコメント


【案内:2025年2月13日・14日】第13回留学生交流・指導研究会
国立大学留学生指導研究協議会(COISAN)の留学生交流・指導研究会は、参加者が、日頃、留学生のアドバイジング業務に従事する中で直面している問題について討議し、ノウハウを共有する研鑽の場として企画しております。COISANの会員・非会員に関わらず、だれでも参加することができ...
coisan
2024年12月10日読了時間: 4分
閲覧数:316回
0件のコメント
【発表者募集:2025年2月13日・14日】第13回留学生交流・指導研究会
第13回留学生交流・指導研究会のご案内を申し上げます。 COISAN研究会は、会員同士が、日頃、留学生のアドバイジング業務に従事する中で直面している問題について討議し、ノウハウを共有する研鑽の場として企画しております。会員の皆様におかれましては、ご研究や実践活動の成果を発表...
coisan
2024年7月11日読了時間: 4分
閲覧数:209回
0件のコメント


【報告: 2024年2月16日】第12回留学生交流・指導研究会
2024年2月16日、第12回研究会を大阪大学吹田キャンパスにて、対面・オンラインのハイブリッド形式で行いました。特別講演には 40 名、実践報告には 35 名の参加がありました。 午前の特別講演には、大阪大学大学院工学研究科コンプライアンス室の根岸...
coisan
2024年2月20日読了時間: 2分
閲覧数:62回
0件のコメント


【案内:2024年2月16日】第12回留学生交流・指導研究会
第12回留学生交流・指導研究会は2024年2月16日(金)に対面とオンラインのハイブリッドで開催されます。 留学生交流・指導研究会 第12回研究会 日時:2024年2月16日(金)10:00~14:40 (午前:特別講演・午後:実践報告)...
coisan
2024年1月9日読了時間: 2分
閲覧数:30回
0件のコメント


【報告: 2023年2月4日】第11回留学生交流・指導研究会
2023年2月4日(土)、第11回研究会を大阪大学吹田キャンパスにて、対面・オンラインのハイブリッド形式で行いました。午前のケースカンフェレンスレンスはプライバシー保護の観点から対面のみで行い23名が参加、午後の研究発表・実践報告はハイブリッド形式で、会場25名、オンライン...
coisan
2023年2月9日読了時間: 2分
閲覧数:22回
0件のコメント
bottom of page